読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
masat
masat
40台半ばのごく普通の会社員です。 
若い頃は楽器やらPAやら、音楽・舞台・イベント制作なんて事も遊びでやってました。

 基本的にはインドア派ですが、最近はアウトドアにもなぜか注力してます。 

そして通販お取り寄せも趣味と化してます。 

不定期更新で雑多な話題になりますがお付き合いください。

また、いつでも相互リンク・勝手にリンク大歓迎です。
こちらからもリンクさせて頂きますので、ぜひ気軽に声掛けて下さい。
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

2008年06月29日

Black Diamond(ブラックダイヤモンド) アポロ

久しぶりの更新です。
やはり、はじめて間もないですし記事も少ないので当然ですが、アップしないと訪問者激減ですね。


さて、ちょっとアウトドアネタを、

今シーズン購入したLEDランタン、Black Diamond(ブラックダイヤモンド) アポロ です。


アウトドアには興味の無い方にとっては、「何じゃそれ・・」でしょうが、要するに電池式の固定式ライトです。

キャンプで使う灯りには、一般的にガスやガソリンを燃料とするランタンをメインで使うのですが、さすがに化繊で出来たテント内では使えません。

燃え移ったら大変ですから。

そこで、テント内で使える電池式のライトが必要になります。

今までは、コールマンの蛍光灯ランタンを使ってましたが、何しろサイズが大きい。それに単1電池を4本使う代物でした。

そこで、今年はLEDで小型な物を捜してました。


そして、選んだのがコレ!

Black Diamond(ブラックダイヤモンド) アポロ



まずは、このデザインにやられました。


それに、スタンドを折り込むギミック、ボディも縮めてコンパクトに収納します。

Black Diamond(ブラックダイヤモンド) アポロ


電源は単3電池ですが、こんな感じでカートリッジに収めて本体に収納します。


Black Diamond(ブラックダイヤモンド) アポロ


残念ながら専用の収納ケースは付いていませんので、いろいろ考えていたのですが、結局¥100ショップでアンチショックケース(スポンジ入りのフカフカの袋)買ってきて流用してます。
安上がりです!



最近は公私共に忙しく、なかなかキャンプに出掛ける事も少なくなりましたが、やはり道具にはこだわりたいですね。
次回キャンプにいけるのは、夏休み頃かなぁ・・・・



Black Diamond(ブラックダイヤモンド) アポロ






------------------------


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。